2015年9月23日水曜日

ドイツで日本のポケットWi-Fiを使うこと1ヶ月

上限に達したGL04P

なかなか骨を折ったポケットWi-Fiの設定。

前回の記事では、
無事に利用開始ができたところまでの報告でした。
あれからもうすぐ1ヶ月。。


正直てこずっています。


まず最初の1週間で、3GBの上限に達しました。
2人分の携帯+ノートPCではやはり通信量も多いようです。

そこから速度がグッと遅くなり。
使えないことはないけど読み込みが長すぎて・・・という感じ。


そこで追加の申請を試みます。

1GBあたり3ユーロで可能とwebサイトblauworld FAQに記載がありました。

宛先:66402
本文:JA

というショートメールを送って適用を待ちますが、
返事が来ない。

かなりの時間を費やした末に諦め、
いったんプランを解約することに。

しかし電話(自動音声)をかけると、
そもそも「解約」の選択肢がない。

これには現地の人もお手上げでした。

次の日も試してみるも、状況は変わらず。
仕方なく低速のままWi-Fiを使うことになりました。


1ヶ月の更新を迎えて

そして数日後、ちょうど1ヶ月を迎えプランが再スタートになりました。
速度が戻り、ここからまた3GBまでは高速で使えます。

しかしそれが1ヶ月ももたないことは経験済み。
なるべく消費を少なく抑えるように、通信節約生活は続きます。


あぁ早く部屋にインターネットを通したい。

もう少しで銀行口座が開設になりますので、
そしたらインターネットの申し込みができます。

しかし申し込みから利用開始まではもちろん時間がかかります。
一体いつになるのやら。


今回のポケットWi-Fiを使う方法ですが、
かなりオススメというわけではありません。

しかし低速になってもメールやLINEのやりとりは問題ないので、
そこまで悪くもないという微妙なところです。

SIMカードが大手の会社だったら店頭でサポートなども受けられるので、
割高でもそちらの方がいいかもしれません。

というか結論としてはそれがベストだと思います。


日本のポケットWi-Fiを持ってきたら、大手のSIMカードを使おう。

これが私の答えです。みなさんくれぐれもご注意を。

0 件のコメント:

コメントを投稿